助成金名称 財団法人日本環境協会・藤本倫子環境保全活動助成基金:
環境教育プログラム開発助成
HPのURL http://www.jeas.or.jp/activ/prom_01_00.html
助成対象 こどもを対象にした「体験型環境プログラムの開発」や「環境教育教材の開発」に対して助成を行います。
次に掲げる要件を全て満たす活動を助成の対象とします
 
(1)地域の環境修復や環境保全を目的とする活動または、地域住民に対して環境に優しいライフスタイルを促進することを目的として実施する活動であること
(2)2010年4月1日〜2011年3月31日までの間に実施される活動であること
(3)活動に参加する者が団体メンバーに限定されず、一般市民にも参加の機会が与えられていること
(4)明確な目的と合理的な計画により活動が実施され、かつ活動の効果が期待できること
(5)活動により生じる利益が、特定の組織や個人に限定されないこと
対象地域 日本全国
助成金額 助成額上限:30万円
募集期間 2010年2月1日〜2010年3月1日まで
助成対象者決定時期 2010年4月下旬を予定
 
 
助成金名称 財団法人日本環境協会・藤本倫子環境保全活動助成基金:
環境保全活動助成
HPのURL http://www.jeas.or.jp/activ/prom_01_00.html
助成対象 「地域に根差した環境保全活動」や、「地球温暖化防止を目的としたライフスタイルの見直しを促進する活動」に対して助成を行います。
次に掲げる要件を全て満たす活動を助成の対象とします
 
(1)地域の環境修復や環境保全を目的とする活動または、地域住民に対して環境に優しいライフスタイルを促進することを目的として実施する活動であること
(2)2010年4月1日〜2011年3月31日までの間に実施される活動であること
(3)活動に参加する者が団体メンバーに限定されず、一般市民にも参加の機会が与えられていること
(4)明確な目的と合理的な計画により活動が実施され、かつ活動の効果が期待できること
(5)活動により生じる利益が、特定の組織や個人に限定されないこと
対象地域 日本全国
助成金額 助成額上限:30万円
募集期間 2010年2月1日〜2010年3月1日まで
助成対象者決定時期 2010年4月下旬を予定
 
 
助成金名称 社団法人瀬戸内海環境保全協会 KJB(Keep Japan Beautiful)
瀬戸内基金2010
HPのURL http://www.seto.or.jp/setokyo/kjb/kjb_2010.html
助成対象 瀬戸内海地域の海域及び河川において実施する環境美化・保全に関する事業又は活動であって、下記の事例によるものとします。
 
(1)環境の美化
a.海洋ごみ又は河川ごみの回収・運搬等による海域または河川の美化活動。
b.海域又は河川においてごみの投棄等を防止し又は啓発するための活動。
 
(2)環境の保全
a.瀬戸内海地域の環境の保全及び新たな創造並びに再生に関する活動及びその啓発。
b.海域又は河川での水質・水生生物等の調査。
c.環境学習・体験活動の実施。
対象地域 瀬戸内海地域(流域を含む)を活動の主たる範囲とし、当該地域内に団体の活動拠点を有すること。
助成金額 (1)30万円を限度として助成します。(機器等の購入費、人件費、及び事務所維持費は助成対象外とします。)
(2)ごみ処理の費用(運搬、処分等の費用)が必要となる場合は、20万円を限度に加算することがあります。
募集期間 2010年2月1日から2010年3月3日まで(郵便消印有効)
 
 
助成金名称 財団法人三菱財団:
第41回三菱財団 社会福祉事業並びに研究助成
HPのURL http://www.mitsubishi-zaidan.jp/support/welfare.html
助成対象 イ.現行制度上、公の援助を受け難い、開拓的ないし実験的な社会福祉を目的とする民間の事業(原則として法人に限る)。
ロ.開拓的ないし実験的な社会福祉に関する科学的調査研究(個人・法人いずれも可)。
 
〈注〉 1 ここでの“開拓・実験性”とは、新たな視点に基づき展開される社会的意義のある事業(ないし研究で、類似例への適用や普遍化の可能性につながるもの、等を想定しています。
内容上は特に具体性のあるものに限定されますが、福祉現場における、“地域性、個別性”の高い活動あるいは“実践的、草の根的”活動に基づくものも、具体的な成果が期待でき、他の地域等への発展・普及の可能性があるものは、充分評価されます
対象地域 日本全国
助成金額 総額約9千万円を予定。1件宛の金額は特に定めない。
募集期間 2010年2月19日〜2010年3月19日まで(期間内に必着のこと)
助成対象者決定時期 助成金贈呈式を2010年11月に予定
 
 
助成金名称 兵庫県遊技業協同組合、神戸新聞グループ:
はぁ〜とふるふぁんど
HPのURL http://www.hyoyukyo.or.jp/heart/a2.php
助成対象 「ボランティアあしすと」
・環境の保全や創造に関する事業
・自然災害等による被災者支援や被災地復興を含む災害救援に関わる事業
・地域の安全、防犯等に関わる事業
・青少年の健全育成に関わる事業
・その他、公益の目的と認められる事業
 
「ひょうごふるさと振興サポート」
・地域社会の教育の増進を図る事業
・地域のまちづくりの推進を図る事業
・地域の文化・芸術・スポーツの振興を図る事業
・その他、地域振興に関わると認められる活動を行なう事業
対象地域 兵庫県
助成金額 支給される支援金は、1事業について総事業費の4分の3以内で、最高100万円とします。
募集期間 2010年1月18日(月)〜3月19日(金) 午前10時〜午後5時まで
※土・日・祝日は受付できません。最終日必着とします。
助成対象者決定時期 申し込みいただいた団体に対し、選考の結果を、書面にて通知いたします。
※合否の理由に関するお問い合わせには応じかねますので、ご了承ください。
 
 
助成金名称 NPO法人モバイルコミュニケーション・ファンド:
2010年度ドコモ市民活動団体への助成
HPのURL http://www.mcfund.or.jp/modules/tinyd2/?id=4
助成対象 助成対象活動テーマ:『子ども育成』
「子どもを守る」という視点から、下記に分類した活動のいずれかに該当するもの
 
1.不登校・ひきこもりの子どもや保護者に対しての精神的・物理的な支援、復学・社会的自立支援活動(フリースクール・カウンセリングなど)
2.児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)、性暴力などの被害児童・生徒を保護・支援する活動
3.非行や地域犯罪などから子どもを守るための支援活動
4.子どもの居場所づくり(働く親支援のための安全な保育、子どもの不安や悩みに耳を傾ける相談活動)
5.軽度発達障がい(アスペルガー症候群、LD、ADHDなど)を持つ児童の支援活動
6.上記(1)から(5)以外で「子どもを守る」という視点に立った活動テーマ『子ども育成』に相応しい支援活動
対象地域 日本全国
助成金額 助成総額:2500万円(上限)予定
1団体あたりの助成額は50万円を標準とし、最高200万円までの申請を可能としますが、標準額を超える申請の場合は施策内容などを審査のうえ、決定します。
募集期間 2010年2月1日(月)〜3月31日(水)必着
助成対象者決定時期 書類審査(一次審査)、面談審査(二次審査)及び選考委員会(最終審査)により決定します。
 
※書類審査通過団体は面談審査を実施し、その内容をもとに選考委員会にて審査します。
※面談審査は全国を数ブロックに分けて実施(5月中旬〜6月中旬予定)
※2010年7月下旬(予定)に、応募全団体に書面で通知します。
※選考結果についての個別のお問い合わせには応じません。
 
 
助成金名称 特定非営利活動法人高木仁三郎市民科学基金:
国内向けの研修奨励
HPのURL http://www.takagifund.org/apply/apply02.html
助成対象 ・「市民科学者」としての専門性を高め、実践経験を積むことを目的に、国内外の大学等の教育機関、NGO、調査研究機関などでの研修や、実践的な活動に長期にわたって参加するための旅費・滞在費用等を助成するものです。
対象地域 日本全国
助成金額 1件あたりの金額は、100万円を上限とします。
募集期間 2010年3月1日〜3月31日まで
助成対象者決定時期 選考結果は2010年6月末頃までに決定します。
 
 
助成金名称 日本都市計画家協会:第8回日本都市計画家協会賞
HPのURL http://jsurp.net/xoops/modules/news/article.php?storyid=204
助成対象 <主 旨>
優れた理念を持ち、まちづくりや地域づくりに成果をあげた以下のような団体の取り組みを表彰します。
◇市民、NPO、まちづくり協議会、事業の組合
◇地方自治体、公的機関
◇民間事業者
◇民間コンサルタント、コミュニティ活性化等の専門性を開拓している個人や団体
◇大学、高校、高等専門学校、専修学校
 
<条 件>
対象となる取り組みは、以下のようなものです。
(以下の全てに当てはまる必要はありません)
なお、日本のまちづくりに参考になるものであれば、海外における取り組みでも構いませんが、応募用紙は日本語で記入されたものに限ります。
◇地域に密着した、または地域と連携した取り組み。
◇地域ならではの発想、視点、アクションを生かした取り組み。
◇策定プロセスでの先進的な計画技術やコーディネート手法を取り入れた取り組み。
◇コミュニケーション手法を適用した「計画づくり」や、まちづくりに関する斬新で有効な「制度」、「手法」、「ルールづくり」等の開発。
◇計画目的の斬新さや事業の効果性の高いまちづくりプロジェクト。
◇都市機能の更新、まちやコミュニティの活性化に寄与した既に実行されたプロジェクト。
◇点、線、面的整備などの場の整備のみならず、地域活性化に資するソフト事業。
対象地域 日本全国
助成金額 「大賞」と「特別賞」に大別し表彰。賞金総額50万円
募集期間 2010年2月1日(月)〜3月31日(水)まで(当日消印有効)
 
 
助成金名称 宝酒造株式会社:TaKaRaハーモニストファンド
HPのURL http://www.takarashuzo.co.jp/environment/fund/
fund-yoko.htm
助成対象 日本の緑を構成する森林、木竹等の陸域、または海、湖沼、河川等の水域の自然環境(生物の生態把握等も含む)に関する実践的な研究・活動に対して、助成を行います。
対象地域 日本全国
助成金額 2010年度の助成金総額は合わせて500万円程度とし、助成件数は10件程度とする。
募集期間 2010年3月末日必着
助成対象者決定時期 2010年度の助成先決定は5月下旬、贈呈式は6月中旬を予定しています。


助成金名称 財団法人日本財団:第2回リフォーム、機器・車両などの福祉拠点の整備
HPのURL http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseikin/
g_bosyu_kaishu01.htm
l
助成対象 地域福祉を推進し障害の有無や年齢にかかわらず、すべての人々が地域で豊かに暮らせる社会を目指して、福祉拠点の整備を行っています。「住みなれた街で暮らしたい!」 「生きがいをもって働きたい!」・・・その願いをかなえるために、日本財団は、リフォームによる福祉拠点の整備によって、地域における社会福祉活動を積極的に支援していきます。
 
■助成対象事業
(1)空き店舗・民家等のリフォーム
(2)地域の小規模福祉施設のリフォーム
(3)障害者就労支援のための機器
(4)障害者就労支援のための車両
(5)小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)開設のためのリフォーム
(6)里親家庭の家屋のリフォーム
対象地域 日本全国
助成金額 http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseikin/
g_bosyu_kaishu01.htm
l
上記サイトを参照
募集期間 2010年3月15日(月)〜3月31日(水)消印有効(予定)
助成対象者決定時期 2010年6月を予定
 
 
助成金名称 財団法人京都市国際交流協会:国際交流活動育成事業
HPのURL http://www.kcif.or.jp/jp/jigyo/jyoseikin/htm/jyosei1.htm
助成対象 京都市内で行われる活動、または、京都市内に活動基盤を有する団体が行なう活動で、次の(1)〜(4)の内容に該当する活動を対象とします。
 
(1)在住外国人支援等、共生社会の実現に資する活動
(2)多文化交流等を主眼とする国際交流活動
(3)国際理解促進を目的とする活動
(4)その他、理事長が適当と認めた活動
対象地域 京都市
助成金額 1件20万円以内、ただし予算総額の1/2以内
募集期間 2010年3月2日(火) 〜 2010年3月31日(水)(郵送必着)
助成対象者決定時期 審査会を実施し、5月中に可否を申請者全員に連絡します。
 
 
助成金名称 財団法人区画整理促進機構街なか再生全国支援センター:
平成22年度街なか再生NPO等助成金
HPのURL http://www.sokusin.or.jp/machinaka/npo/npo.html
助成対象 下記A、B、Cの何れかに該当する活動・事業(重複可)
 
A)現在行われている各地方自治体の中心市街地活性化の取組み<中心市街地活性化基本計画(中心市街地活性化法に基づく総理大臣認定を受けたもの及び旧法において作成されたもの)に記載のある事業等>に寄与する活動・事業のうち、下記1〜6の何れかに該当するもの(重複可)
1.まちの資源(歴史的建造物、産業遺産)を活用する取り組み
2.まち特有の文化、伝統を活用する取り組み
3.まちの新たな魅力、可能性を探る取り組み
4.まちの環境・景観を向上する取り組み
5.まちを活性化するためのまちの維持管理運営に係る取り組み
6.まちに住まいや店舗等の立地を促進する取組み
 
B)まちづくり会社等※の事業に関係のある活動・事業のうち、前記@〜Eのどれかに該当するもの(重複可)
 
C)街なかの土地区画整理事業等の面整備を推進する初動期の取り組み及び土地区画整理事業の完了地区で前記@〜Eの何れかに該当するもの(重複可)
対象地域 日本全国
助成金額 助成額は、1件あたり100万円を限度とします。
募集期間 2010年2月1日〜2010年3月31日まで
助成対象者決定時期 2010年5月中旬  決定通知
2010年5月下旬  覚書の締結
覚書締結後、1ヶ月程度で助成金を交付
 
 
助成金名称 財団法人ポーラ伝統文化振興財団:助成事業
HPのURL http://www.polaculture.or.jp/promotion/jyoseiapply.html
助成対象 伝統工芸技術、伝統芸能、民俗芸能及び行事など、日本の無形の伝統文化財の記録や研究、保存・伝承活動において、有効な成果が期待できる事業に対し補助的な援助を行います。
対象地域 日本全国
助成金額 1件あたり、30万円程度から200万円程度です。
募集期間 2010年1月1日から2010年3月31日まで。(当日消印有効)
助成対象者決定時期 採否の結果は2010年7月末(予定)に文書で通知します。
 
 
助成金名称 NPO法人砂防広報センター:
「砂防ボランティア基金」22年度助成事業
HPのURL http://www.sabopc.or.jp/boran/ab_vol/obo.htm
助成対象 (1)砂防ボランティア団体が、土砂災害被災地域において実施するボランティ ア活動に対する助成
(2)砂防ボランティア団体が実施する砂防行政への支援活動に対する助成
(3)砂防ボランティア団体等が実施する地域に根ざした防災活動等に対する助成
(4)その他「基金」の目的にかなう事業に対する助成
対象地域 日本全国
募集期間 2010年3月末日まで
(ただし災害時緊急活動に対する助成事業に関しては随時受付)
助成対象者決定時期 決定通知:2010年4月上旬
助成金支払:2010年5月中旬
 
 
助成金名称 財団法人エイズ予防財団:
ティーンエージャー(10代)を対象とした
HIV/AIDS予防啓発活動助成
HPのURL http://www.jfap.or.jp/news/jnj/index.html
助成対象 中学生・高校生を中心とするティーンエージャーを対象にしたHIV/AIDS予防啓発活動を行う団体
対象地域 日本全国
助成金額 一団体あたり最大年間100万円の助成金交付
募集期間 2010年3月1日(月)〜3月31日(水)消印有効
助成対象者決定時期 2010年5月下旬に、すべての申請団体に文書で結果を通知。
 
 
助成金名称 財団法人まちづくり市民財団:
まちづくり市民財団平成22年度助成金申請の募集
HPのURL http://www.machi-f.or.jp/entry/
助成対象 本年度のまちづくり人応援助成金は、A項目とB項目に大別しています。
A項目『地域の小さな循環をつなぐ仕組み創り』
B項目『各地域でのまちづくり活動』等の6分野の活動として募集いたします。
 
<B項目の詳細>
B1:環境活動:環境保全やエコ運動を推進する、まちづくり活動をする人を応援します。
B2:啓蒙活動:NPOや組織づくりを通じて、まちづくり活動を提唱・実践する人を応援します。
B3:交流活動:世代間交流を活発にする活動や運動等を通じて、まちづくり活動をする人を応援します。
B4:活性化活動:地域の商工業を活性化する活動を通じて、まちづくり活動をする人を応援します。
B5:文化活動:地域の歴史や文化、芸術活動の推進を通じてまちづくり活動をする人を応援します。
B6:福祉活動:地域福祉の増進を図る活動を通じてまちづくり活動をする人を応援します。
対象地域 日本全国
助成金額 本年度の助成金総額は500万円です。
1件50万円を限度して、内容等選考の上で10件程度を選出します。
募集期間 2010年3月1日〜3月31日(到着分)まで
 
 
助成金名称 公益財団法人京都地域創造基金:
事業指定助成プログラム助成先
HPのURL http://www.plus-social.com/cn8/jigyou_shitei_setumei.html
助成対象 事業指定助成プログラムは、市民や企業等が、支援したいと思うNPO・市民活動団体の事業(当財団が事業指定先として採択した事業)を指定し寄付することができる、寄付拡大のサポートプログラムです。
 
採択された事業は、当財団が認める公益性と信頼性の高い事業として社会に公開し、当財団と団体がともに寄付を募集します。当財団を通して集まった寄付金(寄付者は寄付金控除等の税制優遇が受けられます)を助成金として団体に交付します。
対象地域 京都府
助成金額 申請額(助成限度額)に定めはありません。
実施事業にかかる費用の100%で申請可能です。
助成金の使途に制限はありません。
助成される金額は、申請額を上限として実際に集まった寄付金額によります。
募集期間 2010年3月1日(月)〜3月31日(水)18時必着

あの専門家も読んでいる!NPO法人運営に欠かせない一冊です。

 
◆トップページへ
助成金・融資情報トップページへのリンク

◆助成金情報はこちら
随時募集している助成金
NPOが利用できる企業向けの助成金
介護事業を始められる際の助成金
 
◆NPO法人融資情報
ろうきんNPOサポートローン
その他の金融機関
自治体の融資制度
 
◆NPOバンク情報
NPOバンク一覧
 
NPO法人設立時にオススメ!

 


◆NPO法人設立時のオススメサイト
NPO法人の作り方
おそらく日本一詳しく設立方法について掲載しています